解散総選挙を迎えるに当たって

衆議院が解散した。
もとより解散しようがしまいが民主党の終焉は覆しようの無い不可逆的事象ではあるが、この時期に解散というのが胡散臭い。
やはりノダルフと自公と官僚とメディアで口あわせというものがあり米帝隷属の大連立という陰謀で物事が動いているのだろう。
第三局では野合の動きが活発であるがこれに眼を奪われてはならない。

一方では、あまりにも当然ではあるが小沢氏の無罪が確定している。
前にも指摘したとおり氏の復活を妨げるためのためにする先延ばしでありマスゴミの罵詈雑言を鵜呑みにした国民には大きな責任がある。
マスゴミは米帝の意向を受けて小沢氏を被告呼ばわりして誹謗中傷し貶めてきたのだ。
今後綴っていくがマスゴミは公器に値しないしでたらめばかり流すマスゴミは信用してはならない。

一回の選挙で覆せるほど甘くは無いと思うが、小沢氏の復活と「国民の生活が第一」の政権奪取に国民は協力しなければならない。
マスゴミの煽動はあまりにも無節操であり、且つ無責任極まりない。
マスゴミはこの期に及んで自民党を復活させようと企んでおりこれに騙されてはならない。
自民党には当の昔に烙印が押されているのであり解っている人は解っていると思うがどこかの誰かと同じで口八丁だけは巧みで立派なので騙されないように…。

読者の方は解っていると思うが、テレビだけがメディアではない。
メディアというメディアはみな翼賛宣伝機関であり、都合の悪いことは報道されないし、書かれないのである。
メディアというメディアは既にオワコンなのである。
メディアの書いていること、プッシュしているもの、宣伝文句を鵜呑みにする人のことをメディアスレーブというのである。

自民・公明・みんなに入れるようでは非国民との謗りを免れないのである

カテゴリー: 「新天地からの手紙」からの編入記事 | 解散総選挙を迎えるに当たって はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-79.html

今後の展開について

当ウェブサイトについてはウェブ改編以後迷走が続いてご心配をおかけしていたところである
このたび「新天地からの手紙」は常磐路ウェブからの独立を果たし独自ドメインと共に定住の地を得ることとなった事をご報告申し上げます

半年も空いてしまった理由としては
・前回記事以降、二輪免許取得で多忙を極めた後もさらに闘争や事故療養があり、とても時事どころではなかったこと
・前回記事以降の心境の変化が激しく自分でも先が読めなかったこと
・今後、どのようにしていくか決めかねていたこと
等の事由があった訳である

また、この間にある一つの結論を得ることともなった
それは、
「人間は、結局は与えられた場所でしか生きてゆくことが出来ない」
ということである
与えられた場所というのは、たとえば境涯であり社会への適性であり自らの得手不得手であり自らの出自であったりする
これらを変える事はなかなか難しいのである
しかして、小生もその決められた場所で人生を送っているということである
これが解ったことにより、妄執の一つを諦め決別することが出来た訳である

この国の社会の最大の問題は権力3兄弟の中でもなかんずくメディアであり、それに盲従するメディアスレーブである
メディアに盲従する限りは真の幸福を得ることは叶わないのである

今後に関しては、肩肘張る事無く主に人生論とメディアスレーブの問題を中心に綴ってゆくこととしたい

今後とも新天地からの手紙をよろしくお願いいたします

カテゴリー: 「新天地からの手紙」からの編入記事 | 今後の展開について はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-71.html

雑感 5/9

自動二輪事業が始まり多忙となっているので当分の間不定期更新とさせていただくことをご了承ください
この中間にも米帝による支配の実態が明らかになりつつあるがそんな中で信じ難い小沢氏への控訴という事態となっている
これは、恐らく無罪を覆すためというよりも小沢氏を総理にしないため、代表戦に出馬させないための時間稼ぎではないかというのが専らの見方である
この中間に判ったことをいくつか簡単に申し述べる

物事というのは段階を踏んで進めていかなければならないのだ
一つは、米帝の支配について
米帝は直接日本を支配しているのではない
間に入っているのは所謂在日という連中である
ググれば出てくると思うが電通にしろパチンコにしろ某異流儀にしても在日の所業だ
在日に関する動画をYouTubeがいとも簡単に削除に応じるのは米帝の都合なのだ
こちらもご覧いただきたい
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3865056.html
いずれにしても日本人はメディアを信用しすぎである
次に、そのメディアの真の役割について
一言で言えば、メディアは国民を権力の都合いいようにミスリードするためにある
その為に存在する捏造文化、捏造ブームも存在するしスポーツだってその一つだ
でなければ年がら年中、毎日のように試合があるというのはおかしい
普通はせいぜい週一回がいいところだ
それは、毎日のようにやることでその結果に一喜一憂させ、そこに注目させるというやり方なのだ
捏造文化と書いたが芸能もその一つだ
アイドルだけではない、ドラマだとか映画だとかの類もすべて捏造だ
アイドルや韓流のごり押しについては、主に電通の所業だ
もともとアイドルとオタクは関係ないものだし
オタク叩きというのはオタクがメディアにとって都合が悪いから行われたものだったのだ
所謂オタク叩きもそうだ
犯罪を犯す人間はオタクという刷り込みを何十年も続けてきたのが他ならぬメディアなのである
その他、メディアが刷り込んできた嘘やデタラメは数知れないのだ
時代だの、流行だの、というのも総てそうだ
こちらも参照あれ
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3880395.html
以前に私は「メディアを離れよ!」と書いたことがある
世界共通の人権であるインターネットがあればいくらでも情報は入ってくる
ただし、日本のメディアがやってるサイトは論外だ
メディアを離れる、というのはメディアとは決別するということだ
それと、メディアに刷り込まれたものを一度クリアしてゼロにしてから次のことをしたほうがいい
私はこの一年でテレビというものを殆ど見なくなった
もともと地上波は見ていないが、CATVですら莫迦莫迦しくなって見なくなっているのだ
なぜなら、その大半が米帝のための御用番組だからである
今のメディアはすべてが捏造だから見ないほうがいいと言っているのである
メディアを信じてメディアを鵜呑みにするのは愚の極致であり敵対者連と変わらなくなってしまうのだ
メディアというのは、批判されることをことのほか恐れてはいない
むしろ、批判することで逆に喜んでいるのがメディアなのである
何故か?それはメディアという存在に意識を引き付けておく(ロックオンする)ことに成功しているからだ

カテゴリー: 「新天地からの手紙」からの編入記事 | 雑感 5/9 はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-62.html

反消費主義に至るまでの心境について

先般もお知らせしているように我が一家はこれまでの体制を改め新たな思想・体制の下再出発を果たしたところである
今日は、今日の心境に至るまでのことを書くこととする
日本という国は、戦後以降資本主義の考え方が入ってきて資本原理主義・商業主義・消費主義の世の中になっている
安保闘争が終わりイデオロギーが崩壊させられて以降今日に至るまで、この国の民の大半は「お金と世間体が第一」になってしまっているのが現実であり法華講員と雖もその多くがこの悪しき考え方から脱却できていないのが現実である(このことについては記事を改めてもっと詳しく書くこととする)
しかして、我が一家一族もその渦中にあったわけであり、小生もそのような環境で生まれて育ってきた訳である
小生が物心が付いた頃には周り中が皆「お金と世間体が第一」になっていたので、当然にその悪弊を受けて育ってきた訳でありそれは多くの人民も同じである
持たざる者が持てる者や富める者と同じに何でもしようとすれば当然に無理やひずみが出てやがては破綻することになるのであるが、その事は我々の敵である資本原理主義・商業主義・消費主義にとって大変都合が悪いので隠蔽され、学校でも教えていないのだ
然るに、この暮らしている環境の中で至るところに煽り・脅し・プロパガンダが満ち溢れている
そういったものを否応無しに受け入れさせられてきたのだ、あの日までは
20世紀の終わり頃から権力3兄弟は「格差社会」を煽り立てて、次第にそのような変化が浸透していたのだがそのことに誰もが気づかぬうちにそういう世の中になっていたのだ
そうした中、我が一族もそれらに対して疑いを持つことも抗うことも許されず、その濁流に流されるまま来たのだ
その中で、小生も(煽られた)五欲を求めさまようような暮らしに明け暮れていた
しかしながら、その殆どは叶わず次第に余裕がない暮らしに苛まれるようになっていった
そんな中報われず流した涙は数えればきりがないほどだ
しかしながら消費主義やブランド信仰、「お金と世間体第一主義」等の持つ毒は超が10個ぐらい付くほど強力なので、現在の信心に帰伏してもなかなかそこから抜け出せないのだ
そこに加えて多くの敵対者があり、ある者は人格破壊工作に明け暮れ、ある者は交際類似行為で小生の暮らしを破壊しようと企てたのだ
そしてそれらとの闘争に明け暮れることとなり、その中であらゆる物を失い、大きな病にも倒れた
そのような中、なかなか反消費主義の生活に転換できずにあの日まで来たのだ
そしてその日は訪れた…
現在の生活体制はその直前に枠組みが出来、その直後にスタートを切っている
そんな中、これまでの常識が悉く崩れ去る中でさまざまな思想に触れ、またさまざまなことを知るに至り、これまで小生が生きてきた中で是としてきたもの、目指してきたもの、果ては夢や憧れに至るまで総て間違っていたことに気づいたのだ
それは、この国で崇められている拝金主義や世間体主義、お金持ちになることが重要だという考え方が、世界の多くの国で既に古くさくなっていることと大きな関係がある
そして紆余曲折の果てにたどり着いたのが、現在の根本思想である反消費主義である
反消費主義とはなるべく消費をしない、否、消費をさせられないつつましい暮らしをすることである
あえて踏み込んで書くが、お金持ちが偉い、高いものを買えるものが偉い、という考え方は間違っている
「消費社会では、商品を購入する能力で、優劣が決まる」(こちらより引用)とされているが、それは人の道に外れた考え方である
お金とは、即ち両刃の刃なのである
消費社会が間違っているのだから、無理をしてまで富める者や持てる者に追いついたり、それらと同じことをしようとする必要はどこにも無い
どんなに願っても叶わないもの、どんなに追いかけても手が届かないものというのがこの世の中にはあるのだ

翻って、斯様な人格破壊工作や謀略の数々を尽くし今日まで謝罪も賠償もせず無かったことにしたものと思い込み自分のした事を棚に上げてのうのうとしている者がおるが、そのことに対する懺悔も、謝罪も賠償もしないでただで許されようはずは無いのである

カテゴリー: 「新天地からの手紙」からの編入記事 | 反消費主義に至るまでの心境について はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-57.html

言論弾圧

案の定言論弾圧が次第に強められているようだ
正直な話、総務省から弾圧の指示が出ていることは知っていた
「表現の自由に配慮」と表向きには書いているが、字面だけだろう
敵には良心のかけらも無いことは火を見るよりも明らかだ
で、案の定ツイッターでいくつか特定の言葉がツイートできなくなっている
筆者はある程度そうなるであろう事は読んでいた
なぜなら国家からの制限の要請には応えるという趣旨の記事があったからである
しかし、この記事には悪質な隠蔽があった
中国を引き合いに出して、あたかも対岸での出来事のように装ったのである
私がソーシャルメディアを信用していないことは以前に書いたと思う
なぜなら米帝企業か、権力3兄弟の一員がやっているものだからである
メディアは「フクシマ」の現状をあまり伝えていない
そもそもメディアは権力3兄弟の一員であり企業社会主義や利権の犬なのだから
でも、それで危機を感じないというのはあまりにも鈍感すぎるというものだ
前にも書いたとおり、我々に出来ることは「余計なものを買わない」ことである
多くの無駄が企業社会主義、学閥、商業原理主義を支えているからである

カテゴリー: 「新天地からの手紙」からの編入記事 | 言論弾圧 はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-56.html