-
シングスピールの回顧録について
- 伝統偽装カルト「日蓮正宗」から2015年1月に脱退。その後同宗の謀略によって人生を台無しにされたことに気付き、以後その迫害と引き戻し策動に対して自主独立と矜持を賭けて闘争を戦っています。日蓮正宗等の日本殲滅を目的としたカルト宗教の殲滅のためにも活動しています。
なお筆者は脱退以後無宗教であり、特定団体からの支援を一切受けていません。
ラディカルMGTOWであり、女尊男卑とも戦っています。
ご注意
ご利用に際しては、「弊ウェブサイトについて」を必ずご一読されますようお願いいたします。お読みにならず利用したことによる損害については、一切その責に任じかねますのでご了承ください。
お問い合わせについては、当面「シングスピール会お問い合わせフォーム」で承ります。-
-
Recently Posts
- 敵宗門脱退確定8周年の砌に 2023年9月22日
- Wasted 20 Years 2023年9月11日
- 救いようがない 2023年9月10日
- 某ヲタ趣味に対する破折再び 2023年8月7日
- 金城修一の基本的な考えについて 2023年7月23日
- 本門寺の前に 2023年7月19日
- その他の敵対者どもについて 2023年7月19日
- 千ラシ裏通信 総括② 2023年7月19日
- 千ラシ裏通信 総括① 2023年7月19日
- 改めて、門外漢女を破す 2023年7月19日
Archives
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (23)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (5)
- 2015年8月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (6)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (1)
Categories
- Gabからの転載記事、転載を含む記事
- 銭ゲバプリンクズ女・ツイフェミ
- 宗教や敵対者について
- 女尊男卑のヘルジャパン
- 金城修一の退魔神剣
- 雑感
- ウェブ運営関連
- バンドワゴン
- 敵対者批判
- 門外漢・SG・千ラシ裏問題
- 編成会議
- 粛清
- 言論の自由
- 運営局面
- 自主独立闘争関連
- 自主独立闘争の真実
- 風化させない
- 覚え書き
- 戦後処理
- 化城の爪跡
- バイク戦争犯罪
- 未来への教訓
- 機材による振り回し策動
- 前史時代の真実
- 綱紀粛正
- 真・解放聖戦
- 執行部会
- 真実追究(総論)
- 真実追究(各論)
- 回顧録
- 敵宗門
- 日々の雑感
- 写真
- 動画
- 「新天地からの手紙」からの編入記事
- 「シングスピールの砦」からの移管記事
- 「聖域なき見直し」臨時ブログからの移管記事
- 旧ポータルブログからのインポート記事
- お知らせ・ご挨拶
Group Sites
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年6月
Never Forgive,Never
周知の通り、5月8日に発覚した交際事犯、およびこれに付随する策動などの惹起審判が6月4日に行われた
実を言うと、その間にも更なる策動が惹起しておりそのことが審議を一層厳しいものにしていた
4日の審議の後にも策動のあったことが発覚し、結局本日付でその分も含めた再審議を行った
まず結果から先に申し述べるが、某病院の看護師・医師等計5人が永代追放となり、更に当該病院に籍を置く者は当家の関係箇所への出入りを厳しく禁じることとなった
当該事件のあと、第六次機材破壊策動が行われていたことが昨日になって発覚した
5月17日にやらされた非鉄の活動が敵によって機材破壊の目的で捩じ込まれたものであったことが発覚したのだ
この一件に病院関係者も絡んでおり、問題の看護師による更なる因縁付けが行われたものと判定している
この件についてはシングスピール日誌において詳報しているが、
・活動後の機材売却を煽ったこと、およびそれが活動の「前提」とされたこと
・既に見頃を過ぎたことを確認して煽り立てていること
・某医療関係者が絡んでいること
・当日の活動費の中にも数千円規模の無駄が盛り込まれていたこと
・この活動を行わなければ機材が持ちこたえられたと見られること
・来年でも出来るものをわざわざ煽り立てたということ
・日付合わせが行われていたこと。後述する
等から機材破壊策動であることを見抜き、更なる処断の強化を決意することとなった次第である
実は5月3日の活動がその発端となっていたているが、どちらの日付も活動を行うには非常に問題のある日付けであることが発覚し、「日付合わせ」とともにそれを実行するための巧妙な理由付けが行われていたことが判っている
こともあろうに、敵は「翌日に広布唱題会がある」ことを理由付けとしてこの規制をかいくぐっていたのである
なお、5月3日は憲法記念日であるが同時に「創価学会の日」であり、また同月17日は2011年にねじ込まれて大問題となり1年後に放逐された創価系アイドルグループの「結成日」であったことが判っている
人権侵害の主人公が敵一味宗創医連合であるという私の見立てが些かも間違っていなかったことを堅固に証明するものであり、日付規制はいかなる理由があろうとも厳格に遵守すべきであるということがこれではっきりした
かかる活動が機材の切り下げを狙って捩じ込まれたものであることに鑑み、必要性の薄いもの、代替画像のある物はこれを破棄することとしている
特に17日付の物は一の例外も無く破棄して葬り去る
敵が煽るからには何がしか裏があるということ、そしてそれが著しく不利益になることを確認して煽っていることを知り、絶対に機材を切り崩させないことが何よりも重要であると改めて認識を新たにしているところである
また、機材切り下げの原因となった輩に関しては一の例外も無くこれを厳しく取り締まり無慈悲に粛清する
勿論他の要因も大いにあろうが、この策動には敵側団体の者による複数の因縁付けが大いに関係していることに変わりはない
例の白樺何とかが今般の一連の策動に深く関わっていることが明らかであり、情状の余地は一切ないとはっきり言い切れる
今後、医療関係者・従事者に関しては交際から厳しく除外し以って事犯の再発を防止することとした
許されざる好意というものがあるということをここではっきりさせておく必要があるということである
先日、敵によって押し止められたものが計らずも奪還を果たした
バイク戦争犯罪によって折角の購入計画をふいにされたが、その策動を無意味にして余りあるものであった
内容から云っても明らかに「倍返し」であると云え、このことから敵によって押し止められたものはすべて「倍返し」で奪還できるということがはっきりとしている
今後も残りの奪還闘争に総て倍返しで勝利することが何より肝要である
そのためには手段を択ばないつもりでいるので履き違えることの無いよう厳に謹告しておくものである
最後に、処断について改めてまとめておく
当該看護師
交際類似行為、およびそのもみ消し・隠ぺいにより永代追放、復権絶対不可
医師
交際類似行為のもみ消し、及び洗脳事犯への関与などにより永代追放、復権絶対不可
師長
交際類似行為のもみ消し及び侮辱・名誉棄損により永代追放、復権絶対不可
他2名が永代追放。
また、この病院をはじめ透析部門等に籍を置く者は半永久的に当家関係箇所への出入り禁止とする。
その後、2014年6月23日付通達によって一家は医療関係者・従事者との交際・交流を厳しく禁じ、2015年1月10日には敵宗門からの脱退を果たすこととなっている
【ご注意】
本記事は、敵宗門より脱退する以前かつ「聖域なき見直し」以前に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。
(重篤な箇所については適宜修正しています。)
カテゴリー: 旧ポータルブログからのインポート記事, 粛清
Never Forgive,Never はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-175.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-175.html
顛末と今後の対応について
既婚の看護師による交際類似行為に起因して転院を余儀なくされる事態となったことは以前に述べたとおりである
結局、これ以上事を荒立てたところで何の得にもならないことから一家では転院を急ぐこととしたが、病院側はとたんに「調整に時間がかかる」などと嘯いて時間稼ぎに及ぶ始末であった
ここは何事も無かったように終わらせるのが得策であると判断し、予定を早めて5月いっぱいで前病院での透析を打ち切った次第である
6月より、筆者は転院先での透析を開始している
転院に当たって、新たに送迎が行われることになったほかこれまで夕方に行われてきたところ午前中からの透析に変更することで朝型の生活への転換を図っている
実を言うと、転院自体は以前より検討がされていたものであったが、策動が起こせなくなるために押し止められていたという事情もある
革命一家では、転院に当たってより一層の綱紀粛正を図っている
後述するが医療関係者の女に対する対応を根本から改め交際事犯の再発防止を図った
始まらない関係には早々と見切りをつけるのが最良の選択である
今後の対応について
医療関係者に関する交際問題への対応については、以下の通りとしている
- 医療関係者に関しては、事情の如何に関わらず今後交際等には一切応じないこととする。
- 看護学生等についても、上記と同様の扱いとする。
- 医療関係者による今後の交際行為は、一律に不当交際行為として処断する。
- 役員・有力信徒等を頼んで交際をゴリ押しした場合にも、実力行使も辞さない断固たる姿勢で臨むものとする。
- 革命一家にとって不都合となる者は否応なく無慈悲に粛清する。
また、今後の交際問題については以下の通り対応することとした
- 今後の交際問題については、原則として無宗教者であり「医療関係者以外の」新たに知り合った者を対象にする
- 過去の優先権は、6月8日24時で失効させたので特権は一切無いものとする
- 過去の優先権者は、一般の新来者と同一の扱いとするものとする
- 過去の惹起者は、いかなる場合においても絶対に交際の対象とはならない
- 交際に際しては、無宗教者となることを厳格に求めるものとする
- 年齢要件については、情勢を見て柔軟に対応するものとするが上限年齢は絶対に崩さないものとする
- 交際案件の対象者については、いかなる場合も身分確認を徹底する
いずれにしても一家では人工透析から必ず脱出することを大前提にしており、その意味において医療関係者の女は邪魔者でしかないということになる
いずれ透析など無かったことにする、という意味においてだ
医療関係者が交際相手では無かったことにはできなくなる、だからそのような関係など最初っから無いほうがいいのである
また、敵側団体の妄執を断ち切ることと、「白樺」を使えなくするという甚深の意義がそこには存ずるものである
縁が無かったものと諦めてもらう他は無いということである
なお、この件は全関係者に通っているので関係者への直訴はすべて無駄になるどころか無慈悲な粛清の対象となる旨厳しく警告しておく
いずれ詳しく書くが、人工透析が社会疎外の手段にもなっていると革命一家では見切っているということである
敵はマインドコントロールを悪用して人工透析に貶めることで筆者を社会から疎外させたということになる
あの日のこと
去る5月16日のことだった
筆者は、病院側の関係者から別室に呼び出されていた
容疑者の事実否認を鵜呑みにした病院側の連中は、これ以上当院でやることは出来ないという結論をほぼ一方的に押し付けた
そして、これまでにあったことその総てをこちらのせいにしてあらん限りの誹謗中傷を浴びせたのである
そして、「スタッフを守る」といういかにも尤もらしいまやかしを以って結論を押し付けたのである
しかし、事犯を惹起したのは当の看護師容疑者のほうである
つまり、この看護師が「白樺」であり、病院側有力ポストも「白樺」であったことによってもみ消しが成立したということである
こうして、結論だけが押し付けられ転院を強要された―
これが真相である
勿論、医師も「あちら側」の人間だったということになる
医師と師長についても、看護師と同様に厳しく処断することになる、無慈悲な処断は当然である
これで医療関係者は信用できないということが判ったので、先の決定の通り今後は交際に一切応じないことを決定した次第である
ただでさえ過去の生業において看護師や看護学生らの本音というものを聞いており、その浅ましい本性については重々承知していたはずであったが今般は史上最悪級のマインドコントロールにしてやられたということであった
しかし、同じ手が二度通用すると思ったら大間違いである
今後は決して騙されることは無いし斯様の失態は許されない
看護師等に関しては一の例外も一切認めない
何故なら、看護師は信用ならないからである
一家に刃向う者、一家の方針に反して交際を画策する者は予測不可能な凄惨な結末に全面的かつ致命的な責任を一方的に負うことに必ずなるということを敵対者連、及び医療関係の女どもは一々に肝に銘ずるべきであるということを改めて警告しておく
その後吾輩は2015年1月10日を以て敵宗門から脱退、以降激しい攻防を繰り広げている
2026年春の薄汚い辺境の地からの脱出、それまでの透析からの脱出を目指しておりこれに反する動きを少しでも行うものは直ちに敵と見做される
【ご注意】
本記事は、敵宗門より脱退する以前かつ「聖域なき見直し」以前に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。
(重篤な箇所については適宜修正しています。)
カテゴリー: 旧ポータルブログからのインポート記事, 綱紀粛正
顛末と今後の対応について はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-174.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-174.html
再審について
一家は、先日惹起事犯に対する処断を決める審判を行ったがそれに先立って過去の惹起事犯に対する再審が行われた
対象は、千ラシ裏・SG集団と門外漢女の集団である
ここでは、各別に再審の内容に関してお知らせしておく
SG・千ラシ裏集団
千ラシ裏女を中心としたSGの連中に関しての再審は大変厳しいものとなった
何故なら、彼奴等によってもたらされた結果が非常に重大なものであったからである
結論から言うと、再審による赦免者は出なかっただけでなく、新たな永代追放者が出る始末であった
千ラシ裏女については、この事件を本当に主導したのかということに対する疑念は消えないものの、もたらされた結果があまりにも重大であったこと、自らも積極的に策動に参加していたこと、その気もないのに筆者の気を引くなどしたことが交際類似行為に当たることなどから永代追放を維持するという決定が下された
交際類似行為に関しては、それだけで永代追放の要件を満たし得ることから、それ以外の策動について慎重に審議し、最終的に4件程度にまとめられた上で永代追放を維持するということになる
なお、新たに取引禁止業者が出たことを追記しておく
門外漢女とその取り巻きについて
云うまでもなく、門外漢女はこともあろうに法華講内において筆者に対する数々の誑惑やスキャンダルを演出し我が人生に重大な影響と禍根を残し大きな悪影響を及ぼした、許されざる輩である
そのもたらした結果の重大さは今更並べ立てるまでもなく、永代追放の維持は当然であるほか何があっても決して復権させないという新たな付帯決議が可決される始末であった
その他、法華講内において派閥の形成に及んだことなどが重大視されている
門外漢女については、
自動二輪計画圧殺事件の演出、デジタル一眼スキャンダルの演出など証拠の残らない巧妙なやり方での仄めかし等ハラスメント行為
継続的な交際類似行為
講内における孤立化策動を行ったこと
口車を駆使して筆者を粛清させたこと
の件について、改めて永代追放を宣告し先述の通り復権絶対不可の付帯決議を付した
他の容疑者についても、永代追放の維持が決定している
一家を害する者は予測不可能な凄惨な結末に全面的かつ致命的な責任を一方的に負うことに必ずなるということを関係する者は一々に肝に銘じるべきであるということである
なお、その後2015年1月10日を以て吾輩は敵宗門から脱退し、以来激しい攻防を繰り返している
【ご注意】
本記事は、敵宗門より脱退する以前かつ「聖域なき見直し」以前に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。
(重篤な箇所については適宜修正しています。)
カテゴリー: 旧ポータルブログからのインポート記事, 門外漢・SG・千ラシ裏問題
再審について はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-173.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-173.html
敵が対象者を煽る手口
人生の大半に亘るこれまで30余年の歳月が、敵によって何ら理由も無く不当に暗いものに貶められてきた訳である
その過程では敵側団体の構成員どもによる攻撃や因縁付けそして誑惑などもあったことは紛れもない事実である
敵は、ただ都合よく筆者を愚弄し振り回すだけのために意味の無いものは掴ませ、大切なものは失わせるということを延々と続けてきたわけである
先日の事件もその一環であり、敵工作員とみられる者による因縁付けによって誑惑事犯が画策され、これに電磁波犯罪も併用されたものであった
煽りの手口
敵は、必ずといっていい程「無いもの」を使ってターゲットを煽り立てる
逆説的に言うと、敵が煽るものは無いものであり、敵が煽り立てる道は決して進んではならない道である
敵は、ターゲットを煽り立てるためにまず無いものを使って幻想を仕立て上げる
つまり、捏造、でっち上げである
この捏造は、ウソの塗り重ねによって構成されるのが常である
最初にAというウソをでっちあげる、そしてそれをもとにしてBというウソを塗り重ねる
更に同じ手法でCというウソ、Dというウソを重ねてゆくうちに、最初のAというウソがいつの間にか「真実である」ということになっているのである
そして、それを前提に捏造の感情を刷り込んで煽り立てるのである
今般の交際事犯も、この手口から何ら外れるものではない
これまでの闘争の中で惹起した大きな事件の中で云えば、「リクガ禍」と「バイク戦争犯罪」がこのやり口に当たる
ここでは、前者を例に説明する
リクガ禍については何度かここでも書いているが、これは特殊なケースでもある
つまり、都合よく愚弄し振り回すためのものではあったが、そこにはもう一つの悪辣な奸計が仕込まれていた
それは、「身近な縁があっても決してモノにさせないため」というものであった
つまり、身近な縁という本当に大切なものから関心をそらしてそれを徹底的に破壊するために予め仕込んだものであるのだ
前にも書いた通り、敵は「本物の就活生でなければならない」などという前提条件を捏造してそれに執着させ、さらに韓流アイドルを利用するなどして身近な縁を徹底的に破壊した
更に、ことさらにリクガ禍を煽り立てるために創価工作員まで動員して妨害を演出までしたのである
「自由の闘士気取り」を形成するのと同じやり方のバンドワゴンである
そして、そのようにしてすっかり狂わされマインドコントロールにかけられていることを知りながらSG現場の連中は逆バンドワゴンを行い、まずまず反発させるというやり口で引き裂いたのである
これは、まさしくいくつものウソによって構成された貶めの手口そのものに他ならない
ターゲットの行動の中で、偶さかうまくいかないことがあった時にもウソの塗り重ねによる煽りが行われてきた
実際には敵が仕込んでいない事でも、敵が仕込んだという内容のウソを刷り込むことで殊更に煽り立ててきたのだ
そこに負の感情のマインドコントロールを捩じ込んで一丁上がり、という訳である
そしてこれを繰り返すことで延々と煽り立てて振り回す、という手口である
更には、周囲の者まで電磁波によるマインドコントロールで操作して演出を繰り返してきた訳である
電磁波犯罪は新種のガスライティングであり、演出型ハラスメント以外の何物でもない
敵は、あらゆるものをウソの塗り重ねによって演出し、ウソや捏造によって筆者の人生を不当に貶めてきた
執着していると思っていても、それはそうではない
敵の操作によって執着させられている場合が殆んどなのである
敵の煽るもの、敵が執着させるものは無いものであり、決して進んではならない道なのである
敵はウソしか言わない、ウソしか流さないのでこのことは覚えておいて損は無い
敵の捩じ込んだ妄執を断ち切るため、革命一家は今般一つの重大な決断を下した
現在の諸々の施策は、それに沿ってすべて行われている訳である
施策の内容は、自粛内容に抵触する故正式発表まで今しばらくお待ちいただきたいと存ずる
現在、敵とのたたかいは重大な局面に差し掛かっており、今まさに厳しいたたかいが繰り広げられている最中でもある
このくだらない敵という諸悪の根源を断ち切らない限りにおいては何をやっても無駄になると決している、そういうことである
厳しいたたかいの最中には書けないことというものがどうしても出てくるということをご了承いただきたい
【ご注意】
本記事は、敵宗門より脱退する以前かつ「聖域なき見直し」以前に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。
(重篤な箇所については適宜修正しています。)
カテゴリー: 敵対者批判, 旧ポータルブログからのインポート記事
敵が対象者を煽る手口 はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-172.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-172.html