-
シングスピールの回顧録について
- 伝統偽装カルト「日蓮正宗」から2015年1月に脱退。その後同宗の謀略によって人生を台無しにされたことに気付き、以後その迫害と引き戻し策動に対して自主独立と矜持を賭けて闘争を戦っています。日蓮正宗等の日本殲滅を目的としたカルト宗教の殲滅のためにも活動しています。
なお筆者は脱退以後無宗教であり、特定団体からの支援を一切受けていません。
ラディカルMGTOWであり、女尊男卑とも戦っています。
ご注意
ご利用に際しては、「弊ウェブサイトについて」を必ずご一読されますようお願いいたします。お読みにならず利用したことによる損害については、一切その責に任じかねますのでご了承ください。
お問い合わせについては、当面「シングスピール会お問い合わせフォーム」で承ります。-
-
Recently Posts
- 敵宗門脱退確定8周年の砌に 2023年9月22日
- Wasted 20 Years 2023年9月11日
- 救いようがない 2023年9月10日
- 某ヲタ趣味に対する破折再び 2023年8月7日
- 金城修一の基本的な考えについて 2023年7月23日
- 本門寺の前に 2023年7月19日
- その他の敵対者どもについて 2023年7月19日
- 千ラシ裏通信 総括② 2023年7月19日
- 千ラシ裏通信 総括① 2023年7月19日
- 改めて、門外漢女を破す 2023年7月19日
Archives
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (23)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (5)
- 2015年8月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (6)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (1)
Categories
- Gabからの転載記事、転載を含む記事
- 銭ゲバプリンクズ女・ツイフェミ
- 宗教や敵対者について
- 女尊男卑のヘルジャパン
- 金城修一の退魔神剣
- 雑感
- ウェブ運営関連
- バンドワゴン
- 敵対者批判
- 門外漢・SG・千ラシ裏問題
- 編成会議
- 粛清
- 言論の自由
- 運営局面
- 自主独立闘争関連
- 自主独立闘争の真実
- 風化させない
- 覚え書き
- 戦後処理
- 化城の爪跡
- バイク戦争犯罪
- 未来への教訓
- 機材による振り回し策動
- 前史時代の真実
- 綱紀粛正
- 真・解放聖戦
- 執行部会
- 真実追究(総論)
- 真実追究(各論)
- 回顧録
- 敵宗門
- 日々の雑感
- 写真
- 動画
- 「新天地からの手紙」からの編入記事
- 「シングスピールの砦」からの移管記事
- 「聖域なき見直し」臨時ブログからの移管記事
- 旧ポータルブログからのインポート記事
- お知らせ・ご挨拶
Group Sites
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年11月
鉄道趣味の認可を取り消し
相変わらずゆるくやっておりますw
さて、当家では2014年11月15日を一期に鉄道趣味の認可を取り消し、これに関わることを禁じた。
先の記事で明らかにした通り、鉄道趣味が20世紀末の突然のインターネット参戦に狼狽した敵勢力によってやおら焚き付けられ、ネット参戦の本来の目的(真実の追求)をすり替えられたうえ運命操作の拠所として利用され、今日の不幸の根本原因となっていること、焚き付けた目的の一つに将来信心活動を妨害し、最終的に退転に至らしめる目的があったことがその理由である。
また、鉄道趣味の存在が機材破壊策動、というより機材を利用した振り回し策動を生み出し双方の相乗効果によって極度の混乱に引きずり込まれたという事実がある。
云うまでもなく、機材問題とやらも敵が火の無いところに火をつけるために焚き付けたものであり、これらすべてに敵の感情操作が深く関与しているのである。
また、運命操作の一部は鉄道趣味を利用した暴走策動に対する歯止めをかけさせないために行われたものであり、これによって大切な縁が失われたこと、更にこれによって人生の一大事から関心を逸らしカネも叩かされ致命的な不幸をもたらしたことを当家としては重く見たものである。
また、実際に鉄道趣味活動によって正常な生活運営が著しく阻害され、このことも今日の状況をもたらしているという動かし難い事実があるのである。
なお、石之坊にいた工作員の女はこれら策動を煽るために何らかの手段によって差し向けられたいわば刺客であり、私に対するソーシャルエンジニアリングも担っていたわけである。
以下のような事実もある。
結局は、鉄道もバイクも、煽りと感情操作で成り立っている、カネを使わせる、いやハタカセる趣味だ。 バイクに関しては実用品の側面もあるが、それなら125㏄で十分。 どちらも早くやめて真実を追求した方がいい
? パントルセレブルの館 (@peintre_cel1997) 2014, 11月 27
これは私の(旧)チャンネルでツイートしたものであるが如何であろうか。
特に鉄道趣味においてこの傾向は顕著で、鉄道趣味業界がマイペースでいることを許していない、それでいてこれをメディアが叩きの対象に祭り上げているという面がある。
つまり、メディアが真実から衆目を逸らすため用意した「叩き対象」であるということが云えるのである。
なお、バイクにも煽り雑誌は多く存在し、実用品であるという部分を大いにスポイルしている。
また、鉄道もバイクも、何れも実は女受けが悪いのである。
女受けが悪いので運命操作にはもってこいな訳である。
それでいて際限なくカネをはたかされる、最悪の趣味であるということにいい加減気付いたほうがいい。
まだこれらに執着している人は早く真実に気付いてそこから抜け出したほうが身のためであると重ねて謹告するものである。
また、鉄道趣味者に関していえば(バイクは知らん)、創価学会・顕正会などのカルト員が非常に多いという事実もある。
とどのつまり、これまでやらされていたことは全て感情操作の産物であり私本来のものではない。
私本来のものでないものは速やかにこれを排除する必要がある。
このため11月13日の鉄道系サイト閉鎖に続き、15日付で敵の意向に寄り添っていた機材をすべて処分し、そして同日付で鉄道趣味の認可を取り消した次第である。
敵の正体が偶然露見し、真実の追求と解放の闘いが始まってから2年が経過した。
敵が運営させていたサイトの名称などから、人工透析への転落、更にこの辺境の地への誘導が予め敵によって予定されていたものであることが露見している。
それが、偶然にも敵の正体が露見したこと、また敵が原因となって巻き込まれた事故による賠償金が発生したことなどに狼狽した敵側が、これらを理由として行動を早めたものであるといえる。
正当に得た賠償金を不当にはたかせた理由もここにある。
当初、私は賠償金を見越して将来のための使途計画を進めていた。そのこともあり、40万円程度のバイクを予定していたところ強力な感情操作が入りあのようなことになり、使途計画を押し流す形で中型バイクを捩じ込まれたわけである。
更にそのことが露見すると、敵は人工透析への転落が近いことを知りながらじきに必要なくなる乗用車なんぞを買わせ、更にこれに絡んで無駄なカネまでハタカセて、あっという間に無くなってしまったのだ。
なお、問題のバイクの購入に際し、さいたま市・常生寺の信者がバイク店をやっているという話を聞いていたが、連絡が取れないのをいいことに敵は「近くの店」という名目でこれを押し流し、創価学会とつるんでいるとみられる店で買わせていたことも付記しておく。この問題の店、売却に際して声をかけたが無視されたこともあり永久に取引禁止としている。
敵が当初の使途計画を押し流した理由はもう一つある。
それは、この辺境の地から脱出させないことにある。
私が計画していた家具型仏壇は、将来帰京もしくは移住しても問題なく持っていくことが出来る。
しかし、他の講員が手に余していた仏壇の存在があった。
この仏壇は大きく、帰京した際に持ってゆくことは困難である。
その存在を、敵側が何らかの手段で予め察知していたとみられるのである。
賠償金を叩かせたもう一つの理由が、「帰京や移住の構想が発生してもそれを実現させない」ことにある。
帰京によって、出会いの確率が格段に跳ね上がるからである。
閉鎖的なこの辺境の地に出会いなど存在しないからである。
飽く迄自分たちの手元で振り回しこねくり回して弄ぶ、人に非ざる戯楽のために人の人生を潰した広宣部、そしてこれと結託して人工透析に引きずり込んだ医療利権を私は絶対に許さない。
いつの日か必ず人工透析からの脱出と帰京を実現し、自分の人生を必ず取り戻すことをここに宣言するものである。
ご注意
本記事は、敵宗門より脱退する直前の「聖域なき見直し」期間中に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。(あまりにも重篤なものについては最新の見解をもとに修正しています。)
カテゴリー: 旧ポータルブログからのインポート記事, 真・解放聖戦
鉄道趣味の認可を取り消し はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-186.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-186.html
旧常磐路ウェブの閉鎖が完了
先の記事でも表明したとおり、旧常磐路ウェブについては11月13日付を以って公開を終了しサーバを閉鎖させていただいた次第である。
この間にも敵の悪辣な手口が次々と判明している。
まず第一に、敵が運命操作を行った目的である。
これこそ、趣味活動を煽り立てるに当たって暴走の歯止めとなる存在を作らせないためであり、医療利権への引き渡しに至る大がかりかつ邪悪な計画を計画通りに推し進めるために他ならない。
敵はそのために、折に触れてそれを正当化するような言い訳を刷り込んでいたのである。
つまり、「鉄道趣味を邪魔する奴は」的なものである。
配偶者が登場することは、暴走に対する歯止め役が登場することに他ならず、鉄道趣味を利用した各種策動にとって非常に都合が悪いからである。
鉄道趣味をネタに散々振り回し、無様な姿を晒させて印象操作を行い、挙げ句の果てに煽りと感情操作で徹底的にハタカセようという企みだったのだろう。
それが図星であるためか、早くも報復と思える動きが出始めている。
常磐路ウェブの閉鎖は、敵が構えたトリックの崩壊とイコールに等しいからである。
先日、「今後も公開する価値があるのはほんの一握り」的な発言をしたと思うが、それすら揺るいでいるのが現実である。
また、鉄道趣味の存在が今後も煽りネタとなって筆者の人生を脅かす可能性もあるため、全面的に鉄道趣味から手を引くことも含めて検討を始めているところである。
この運命操作、実は80年代初めからすでに始まっており、いわゆる島流し問題も、集中的なハラスメントに巻き込んだことも含めてすべて敵勢力の仕業に他ならない。
第二に、鉄道趣味をやおら焚き付けた理由である。
これは、一部で明らかにしている通り、筆者の突然のネット参戦に狼狽した敵が、その真の目的(真実の追求)をスリカエて、自分たちの正体、およびその目論見がバレない様にすることにある。
この時点で、敵は筆者を将来的に医療利権に引き渡すことを計画していたものと推定され、医療利権の真実には何としても触れさせたくなかったというのが奴らの本音であろう。
人工透析への転落を急いだのも、突然奴らの正体に関する情報がネットによってもたらされたことにより、医療利権の真実にたどり着かないうちにやってしまおうと行動が早まったものであったといえる。
以前にも述べている通り、20世紀末頃には鉄道などどうでもよくなっていたのが本当のところであり、ネット参戦当初は鉄道なんぞ眼中になかった訳である。模型は所有していたが、それは20世紀末頃には売却できる箇所に関する情報もそのような店も乏しく、処分が困難であっただけの話である。
今後回顧録で明らかにしてゆくが、解放聖戦に対する報復として医療利権への引き渡しを実行したこと、実際には「日蓮正宗・創価学会と医療利権の関わり」であったことを誤魔化すために門外漢女の存在さえ利用して感情操作を行ったことなども明らかになっている。
また、機材破壊策動も煽る側と壊す側が同じ「自作自演・マッチポンプ」の産物であることが解っており、鉄道趣味(の焚き付け)が無ければ起こらなかったものであるともいえる。
機材についても、折しも一連の見直しにより用途をほぼ失い遊休化していることもあり、これからの生活に寄り添った形に改めることを検討し始めているところである。
いずれにせよ、失われた14年間を清算して人生をやり直すことが最も肝要であり、「真・解放聖戦」はまだ始まったばかりだということである。
ご注意
本記事は、敵宗門より脱退する直前の「聖域なき見直し」期間中に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。(重篤なものについては最新の見解をもとに修正しています。)
本記事は「聖域なき見直し」によって開設されていた臨時ブログより移管しています。
カテゴリー: 「聖域なき見直し」臨時ブログからの移管記事, 真・解放聖戦
旧常磐路ウェブの閉鎖が完了 はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-185.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-185.html