シングスピールの回顧録について
伝統偽装カルト「日蓮正宗」から2015年1月に脱退。その後同宗の謀略によって人生を台無しにされたことに気付き、以後その迫害と引き戻し策動に対して自主独立と矜持を賭けて闘争を戦っています。
なお筆者は脱退以後無宗教であり、特定団体からの支援を一切受けていません。
Author:金城修一 Shuichi Kinjou
Operated by Singspiel Intelligence Agencyご注意
ご利用に際しては、「弊ウェブサイトについて」を必ずご一読されますようお願いいたします。お読みにならず利用したことによる損害については、一切その責に任じかねますのでご了承ください。
お問い合わせについては、当面「シングスピール会お問い合わせフォーム」で承ります。-
金城修一Twitter
-
Recently Posts
- 今後の身の振り方について 2022年3月21日
- 銭ゲバプリンクズ女のこと 2021年12月30日
- 今年の終わりに 2021.12.30 2021年12月30日
- あの忌まわしき事件から6年 2021年6月14日
- 鉄道趣味の問題点と機材問題を斬る 2021年4月30日
- 門外漢女を斬る 2021年4月29日
- 石之坊住職の交代について 2021年4月28日
- 敵宗門脱退から6周年を達成 2021年2月8日
- 確定裁決から5年が経過 2020年9月22日
- バイク戦争犯罪について(最新の見解) 2020年7月1日
Archives
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (5)
- 2015年8月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (9)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (6)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (1)
Categories
- 金城修一の退魔神剣
- Gabからの転載記事
- 宗教や敵対者について
- 銭ゲバプリンクズ女・ツイフェミ
- 戯言
- 雑感
- 日常生活
- 近況報告
- ウェブ運営関連
- 業務連絡
- バンドワゴン
- 敵対者批判
- 門外漢・SG・千ラシ裏問題
- 編成会議
- 粛清
- 言論の自由
- 千ラシ裏通信
- 運営局面
- 自主独立へのたたかい
- 自主独立闘争関連
- 自主独立闘争の真実
- 風化させない
- 覚え書き
- 私さがし
- 戦後処理
- 化城の爪跡
- バイク戦争犯罪
- 未来への教訓
- 機材による振り回し策動
- 前史時代の真実
- 綱紀粛正
- 真・解放聖戦
- 執行部会
- 真実追究(総論)
- 真実追究(各論)
- 敵宗門
- 日々の雑感
- 写真
- 動画
- 「新天地からの手紙」からの編入記事
- 「シングスピールの砦」からの移管記事
- 「聖域なき見直し」臨時ブログからの移管記事
- 旧ポータルブログからのインポート記事
- お知らせ・ご挨拶
Group Sites
-
メタ情報
「未来への教訓」カテゴリーアーカイブ
今後のために 1
シングスピール・プレスでの既報通り筆者は身体に深刻な障害を負ったため11月度限りで職を辞して療養生活に入った
しばらく血圧など安定せず不安定な状態が続いたが漸くその血圧も落ち着いてきた
体重は入院時の推定93㎏から11㎏以上の減少を見て81キロ台まで来た
ベストは75㎏前後なのでもう少しである
敵はこの中間も非人間的な攻撃を続けてきており信行妨害や身体操作による生活リズムの乱れなどと闘っている
筆者に対するガスライティングは一家の不倶戴天の敵である某離島のブルジョア一家が依頼して惹起ったと見られている
(この間削除)
自らの意に沿わぬ者への非寛容性とその尖鋭的な攻撃性はまさしく学会そのものであるといわねばならない
バイク戦争犯罪の件に関しては既に資料室に上梓して反映されているが、敵はバイク戦争犯罪を含む数々のマインドコントロール事犯に対する歯止めを掛けさせないために筆者を孤立化させたものであるということを決して風化させてはなるまい
敵は孤立化のために電磁波ガスライティングによる印象操作をはじめとして女性不信の固定化や敵にとって都合のいい物の捩じ込みなど狼藉を働いて人格破壊に精を出してきたのである
印象操作は外に対する印象操作(これが一般に「印象操作」といわれるもの)と、内への印象操作(女性不信の固定化のためのマインドコントロールとそのために故意に起こした交際事犯)によって筆者から悉く交際機会を奪い去ったのである
つまり「交際問題」は敵によるマッチポンプの捏造であり大いなる幻影、虚構である
そのからくりについては改めて稿を起こすが、大まかな流れは以下の通りである
新宿事変⇒瀬戸事件(筆者に対する暗殺未遂)⇒ラ・チーカ事件⇒風俗地獄⇒「交際問題」の刷り込み(思い込ませ)
これが第一幕であるが、それが風化しかかったところに現れたのが「リクガ」と門外漢女であった
その後、門外漢女による二大スキャンダルの惹起⇒千ラシ裏女によるソーシャルエンジニアリングとガスライティング⇒「リクガ」の強化⇒二件の引き裂き事件⇒「リクガ」の崩壊⇒女性不信の固定化⇒8・30事件と続いたのである
亡き父の存在は大きく、その存命中はバイク戦争犯罪の加速に対する大きな抑止力となっていたのだ
実際にバイク戦争犯罪が大きく動き出したのは父の死後であり、一家が離散し歯止めがかからなくなったことがバイク戦争犯罪を加速させる大きな一因となったのである
もう一つ大きな抑止力となっていたのが、島流し中のある出来事である
当時の敵対勢力側の男が、学生であるにもかかわらずバイクを乗り回していたこと、そのバイクで筆者に対して嫌がらせに及んでいたことである
しかし、その記憶も20年を過ぎる頃に敵の都合に触れて消されていたのである
あの記憶がよみがえっていたら100万円の損失は無かったと云える
無論頭の片隅には残っていた訳だが、敵はそれに対する言い訳を用意していたのだ
「あれは一部の心無い人間の所業に過ぎない」と。
職場の同僚では歯止めにはならない、敵もそれを熟知していた訳である
やはり愛する人や家族でなければ歯止めはかけられないということである
マインドコントロールにとって家族ほど邪魔なものは無い、だから孤立化させる訳である
筆者がこのような状況に追い込まれてなお、敵が孤立化策動を続ける大きな理由である
何者かが筆者をカルトに引き戻すことを狙っている、そしてカネを出して依頼を続けているのである
無論引き戻しを依頼する輩は片っ端から破門に処するのみである
云うまでもなくこの国は世界最悪レベルの差別大国である
財力が無い、学歴が無いそれだけの理由で差別され、忌み嫌われる
それを敵は熟知していた訳でありだからこそ復員後の失地回復を妨害して低学歴(資格が無ければ高卒でも十分に低学歴といえる。高卒と大卒の落差は殊の外大きい)の固定化を行ったのである
云うまでもなく、某離島のブルジョア一家もグルであり進学の道を閉ざすために手を回していた訳である
無論それだけの理由でしか男を見ない女など真っ平御免蒙る
その意味では、引き裂かれたとはいえその程度の女でしかなかったと云える
そうでなければとっくの昔に筆者を探しに来ていたはずである
所詮は島流し時代の関係、蒸し返す必要はないということだろう
無論、今更来られても迷惑なだけだからやめてほしいと書いておく
機材破壊のからくりは次回に、交際問題のからくりはその次に稿を起こすこととする
【ご注意】
本記事は、敵宗門より脱退する以前かつ「聖域なき見直し」以前に執筆された記事です。現在最新の真実並びに見解とは異なる部分を含みますのでご注意ください。
(重篤な箇所については適宜修正しています。)
カテゴリー: 旧ポータルブログからのインポート記事, 未来への教訓, 自主独立闘争関連
今後のために 1 はコメントを受け付けていません
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-146.html
この記事のURL:https://historia.singspiel.jp/weblog/blog-entry-146.html